最近の投稿で続けている『自分改革』 意識について!
連続にこの改革テーマになってしまいました。
これは、わたし自身、
今回の天王星のおうし座移動を機会に、
自分の行動パターンを変化させていきたいと願ってきたからでもあります。
そして、今回自分改革に使いたいと思った【ドラゴンヘッド】
その性質を知るにつけ、
「これはトラウマ治療につかえるのでは?」
と思った次第です。
そのドラゴンヘッドの性質とは、記事の中ば位で明かすことにしましょう🐲
そしてトラウマ治療法として、これからドラゴンヘッドをどう活かしていくか?
どう活かしていけるのか?
今日は、そこに焦点をあてて考えてみたいと思います。
自分改革!その前に【トラウマ治療】は欠かせない!
改革!その前に取り組むべきことに【トラウマ治療】は欠かせない.
そんな風に、わたしは思います。
なぜでしょう?
これは引き寄せの法則でも言われる、
『まず、断捨離でスペースをあけること』(トラウマ治療、もしくは手放しの方がわかりやすい?)
『あいたスペースに叶えたい夢が入ってくる』(引き寄せ)
この引き寄せの法則に、
大いにつながっているのではないかと考えだしたことがきっかけです。
そもそもトラウマって?
ある程度の時間が経過したあと精神障害を引き起こす原因となる心の傷をさす。トラウマともいう。災害や事故,犯罪,戦闘など予測できない出来事のなかで,自分が死に直面したり,身近な人が死んだりするような体験をして強い精神的ストレスを受けると,その後感情が鈍くなったり,体験を繰り返し回想したり,類似の出来事にパニックを起こしたりするなど,特有の精神的ショック症状を継続して生ずることがある
kotobank.jp/word/心的外傷
トラウマとは、ショックな出来事を経験した時、すぐに障害があらわれるのでなく、
ある程度時間が経過した時に”精神障害”のような症状があらわれる現象だと言われています。
厄介なのは、
いつ、どこで、そのトラウマによる障害がでるのか、だれも解らないということ。 なんですね。
実際 生きていく中で、私達は多かれ少なかれ、何かしらの『トラウマ』を抱えてしまいます。
乱暴な表現になってしまうかもしれませんが、
トラウマが”予測できない出来事で自分が背負った傷”とするならば、
抱えてしまったトラウマ、その事実は喩えようがないくらい辛いものであっても
✫その”トラウマ”に ”引きづられて”これからもずっと過ごしていくのか?
✫それとも、自分でトラウマさえ”引き受けて”、、前向きな幸せな人生を選ぶのか?
トラウマの解消には大変な痛みが伴うかもしれないけれど、
わたしなら後者を選びます。前向きな幸せな人生を選ぶことに決めました。
トラウマ治療として、ドラゴンヘッドを知りたいわけ。
「人生は一度きり!」もう何度も聞いてきた言葉ではあるけれど、
やはり自分の人生は自らの選択の連続。
その中に以前に書いた”ブループリント”を見ることもあるかもしれないですし。
たとえようがないくらい辛い事実。それを”カルマ”だから、、、と割り切って捉えられるようになりたい。
それを”カルマ”だから、、、と割り切って捉えられるようになるためには、
2択しかないといまの段階では、思っています。
その2択とは、その事柄に対し、
『忘れたふりをするか(潜在意識どころか顕在意識でも認識)』
『忘れたと思っているか?(傷は癒えてるつもりでも潜在意識に残ってしまう)』
まだまだ、この段階は抜けきれないのですが、少しずつぬいていく方向に歩こうと決めました。
とはいえ、あくまでも、わたし自信、自己改革途中の途中!
トラウマは辛いものです、
私個人は、トラウマが引き金で起きるようになった、過呼吸という症状が、
つらいかったです。
「つらかった、」
でも、こうやって過去形で言えるようになりつつあるのは、
少しドラゴンヘッドや、このブログでのテーマにしているアファメーションなどに、
助けられたからと言えます。
決めた!トラウマ治療にドラゴンヘッドを使おう!
このカルマの部分については、ドラゴンヘッドと対極にある《ドラゴンティル》の影響も強いのですが、
今回は、そのドラゴンヘッドの方に目を向けます!
なぜなら、ドラゴンヘッドは《人生の目指すべきテーマ》だから。
あなたの人生の目指すべきテーマを知り、歩むことで トラウマ(カルマと思うようにしてみる)を治療し、
そして、いつか『トラウマを解消出来た!』と喜べるようになりたいです。
もっとわかりやすく言うと、
「あの時のあのことが頭によぎって、怖くって何も出来ない」ということではなく、
そのトラウマさえも「成功するためのワンステップ」と言えるようになりたい。
ドラゴンヘッドの示す、あなたの取り組むべきテーマの中に、
《トラウマ》という出来事が登場したと思えるようになると、
トラウマ治療法にもなりえるのではないでしょうか?
よく『トラウマ解消』と、解消という言葉が使われますが、既に負ってしまった傷の治癒を目的とするため、あえて『治療』と書いています。
ドラゴンヘッドにちょっとだけ意識を傾けると、
あなただけの『トラウマ 治療法』にもなり得るかもしれませんよ✫
ドラゴンヘッドで見る《あなたが目指すべき人生のテーマ》例えるとこんな感じです。
✫おうし座ドラゴンヘッドで例えましょう✫
占星術では いま何かと話題のおうし座。
なので、今回はおうし座を
ドラゴンヘッドに持つ人の目指すべきテーマを参考に挙げてみますね✫
例えば、あなたの『ドラゴンヘッド』がおうし座ならこれを目指すと幸せになりそう!
おうし座のキーワード
【健全な豊かさ・五感の喜び】
あなたの人生で目指すべきテーマは「豊かな生活」「五感をフル活用する(あなたのお気に入りをとことん味わい尽くす)」
あなたは、豊かさを手に入れることや贅沢(ぜいたく)することに対して、
必要以上の罪悪感を持っているかもしれません。
お金に対するマインドブロックが強い人と見受けられます。
「お金は汚いものだ」なんて、心のどこかにまだそんな感情を残していませんか?
自分がほしいのをいつも我慢していませんか?
お金に嫌悪感を抱くことも多いとされる、ドラゴンヘッド『おうし座』の特徴の1つでした。
【これから先は、なぜそんなメンタルブロックの理由です、】
なぜ、あなたは豊かになることを無意識に拒もうとしてしまうのでしょう?
それは前世で生きるためにしかたなく、誰かのお金を奪うようなことをした経験の持ち主だからです。
あなたは、お金のために人生を振り回されたという思いが強く残っています。
あなたはこれから【富を奪う・奪われる】という考え方を手放していきましょう。愛する人とわかちあいましょう。
ガマンや節約ばかりする必要はありません。すでにあなたが、グルメやショッピングなどで小さな贅沢を楽しめているなら、
人生の喜びを得ているはず。いまもまだ質素を常としているなら、ぜひ一度、心を豊かにする程度の贅沢を楽しんでみてください。
あなたが豊かさを抵抗なく受け入れることができたとき「私の人生は豊かで、充実している」という感覚を得ることができます(*˘︶˘*).。.:*♡
このように、未来へと、意識をフォーカスすることで、、
心の中、頭の中 脳内の思考、そして言葉使いまで、、、
あなたの【望む未来へ】ふさわしい行動が取れるようになるのです✫
まるで、神様からのお告げ?【ドラゴンヘッド】って、そもそも何?
あなたの望む未来を教えてくれそうなドラゴンヘッド✫
わたしも、自分自信のトラウマ治療に活かしてみようと思った、
ドラゴンヘッドが示す幸せへの道のり
ドラゴン?
ドラゴンヘッド、なにやらファンタジーな香りでしょう^_^?
元々は、インドの神話『ラーフ』からきているようです。
神話によると、乳海攪拌のあと、神々とアスラは不死の霊薬アムリタをめぐって争い、アムリタは神々の手にわたった。神々は集まってアムリタを飲んだが、その中にラーフというアスラが神に化けてアムリタを口にした。それを太陽と月が発見し、ヴィシュヌ神に知らせた。ヴィシュヌ神は円盤(チャクラム)を投げてラーフの首を切断したが、ラーフの首は不死になってしまった[1][4]。ラーフの首は天に昇り、告口したことを怨んで太陽と月を飲み込んでは日食や月食を起こす悪星になったという[1][4]。月が毎月1回欠けるのもラーフの仕業とされることがある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%95
ドラゴンヘッド
もとは このような神話からきたものといわれます。
日食や 月食が古来は”災いをもたらす天の兆候!なんていって忌み嫌われていたりしたのは、
こんな神話からもきているのですね。
このインドの神話『ラーフ』生き残りの首のことを”ドラゴンヘッド”というので、
一時期は 凶をあらわすものなんていわれていたようです(@_@;)
“ドラゴンの口はいくら飲み込んでも腹が満たされることはない”という古来からの言い伝え、
飽きることのない現世での欲望や独創性を表す。とも『ドラゴンヘッド』がいわれるのは
こんな神話の世界から飛び出したものなのですね。
このインドの神話にこの表現だと、
おどろおどろしい感じさえ受けますが、
地に足をつけて現世を生きる!という目的から言えば、
目をそむけてはいけない、自分に課せられた課題と言えるのではないでしょうか?
~~~~~~~~~~~✫~~~~~~~~~~~~~~~✫~~~~~~~
アファメーションにおけるゴール設定にも使えるのでは?
ちょっと、話が飛躍します。
このブログでのテーマの1つに、アファメーションでセルフイメージアップ! がございます。
毎日、毎時、ハッピーに過ごすための 魔法の言葉が
『アファメーション』
アファメーションにおける大切な最初のステップに【ゴール設定】がありましたね。
”ゴールは、出来るだけぶっ飛んだものが良い!
今の自分が想像すら出来ないことをゴールにするべき! ”
という、一般的に言われる ゴール設定の定義。
このゴール設定には、もしかしたら、
ドラゴンヘッドも何か影響してるのではないかしら?っと、
この記事を書きながら、思ってます(*˘︶˘*).。.:*♡
地に足をつけて現世を生きるための、《あなたが目指すべき人生のテーマ》
それがドラゴンヘッドなら、
そこには人とのつながりは不可欠、、ということがソウルメイトにも関わると言われているのでしょう^_^
.。.:*♡.。.:*♡ドラゴンヘッドは、あなたの知る星座でない!?可能性が!.。.:*♡.。.:*♡
★1つ注意点です。「わたしは〇〇座」と一般的に言われている太陽星座ではないのでご注意くださいませ♥
ドラゴンヘッドは本当の惑星ではないのです。
ドラゴンヘッドは、実在の惑星ではなく、計算によって導き出される、月の軌道と太陽の軌道の交点です。
この月の軌道と太陽の軌道の交点を、ドラゴンの形に見立てた感性に
アート的なロマンを感じます✫
✫人生のテーマをみるいくつかの方法の一つが今回のドラゴンヘッド✫
《あなたが目指すべき人生のテーマ》を、
「乗り越えなければいけない課題」と表現されることもあります。
占星術で使われる用語なので、そこは餅は餅屋に!
占いのサイトさまから、ご紹介させていただきますね。
太陽と月の軌道から割り出される西洋占星術での【感受点】です。
生まれた時のドラゴンヘッドが何座かを調べることで、
あなたがこれから向かっていくべき、人生の方向性が見えてきます。ドラゴンヘッドは「今生での生き方と、幸せのありか」を指し示す
人生のガイドのような役割を果たします。
前世でできなかった心残りを現世において取り組むことで、
あなたは大きな人生の充実感を得ることができるでしょう。
占いHappyWebさま https://mbhappy.com/plan.php?plan_id=MBPL00000050&page_id=1&mode=exec&yy=&mm=&dd=&x=78&y=93#planArea
また、もっと詳しく知りたい方は、
こちらの”ドラゴンヘッドで見る前世占い(ジニー先生)”で、
自分のドラゴンヘッドを調べることもできます
ご興味がわいたら、調べてみてはいかがでしょうか?
http://mbhappy.com/plan.php?pKey=MBPL00000050
まとめ ドラゴンヘッドの示す未来は『過去のトラウマ』さえ治療し、引き寄せを加速させるかも!
トラウマ治療として捉えるにしても
ドラゴンヘッドであなたの人生のテーマを知ることは、
あなたも知らないあなたの 欲望、願望を知ることかもしれません。
その心の奥に眠っていたかも知れない願望を
これからの人生を もっともっと前向きに
幸せに生きるヒントにしてみてはいかがでしょうか?
トラウマを治療して
『あなたの心の引き出しに たっぷりのスペースを作り』
『空いたスペースに叶えたい夢を ポンポンっ!と入れる』
それが出来るようになれば、今度こそ!
いえ、 いままで以上に
引き寄せがジャンジャン起こりそうですね(*˘︶˘*).。.:*♡
このブログのテーマは2つ
『月や星、自然界からのメッセージを受け、あなたが幸せを受け取りやすい体質になること🌛』
『あなたがいつも”いい気分”でいるためにアファメーションという魔法の言葉を使い続けること♪』
いつでもあなたを応援しています。
♪音楽と波動の法則の共通点は『感情をゆさぶること』
そして
『感情をゆさぶり続けること』
習慣化は未来への投資
いい気分でいつでも過ごすこと 習慣化実行中💗
それでは今日はこのへんで
あなたの夢が 叶いますように
素敵な時をおすごしださいませ⏳
ブログの更新情報をお届けしますので
よかったらフォローしてくださいね(*^^*)
Follow @ako4649
【ネットで副業】自宅で稼いでみませんか?
・子供の教育費・マイホームのローン
・月々の生活費
「私たち一家の将来って大丈夫なの?」
って不安に思いますよね。
実はネットで副業って可能なんですよ。
うまくやればパートに出るよりももっと稼げちゃいます(*^^*)
でも問題はそういうネットビジネスの教材ってすごく高いんです。
2万、3万円は当たり前です。
そんなあなたにプレゼントです。
kenさんが以前9万9000円で販売していた教材を
無料であなたに差し上げます(*^^*)
しかも、無料でサポートまでしてくれます。
「信じられない!?」と思うでしょうが本当なんですよ。
こちらからメルアドを登録して
教材を受け取ってくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
